参考!?盗用!?客観的意見を求ム!!

まずは読み比べて欲しい

早速も早速ですが、以下の2記事を読み比べて下さい。
①は私が書いた記事で、②は他サイトの記事です。

案件利用時の注意点

②広告利用時の注意点

追記(2014/8/17)
記事が書き直されているのでウェブ魚拓を掲載しておきます。
広告利用時の注意点(ウェブ魚拓)
追記(2014/8/17)ここまで

読み比べてアレっ!?と思いませんでしたか?
記事の内容もさることながら、文章の特徴的な部分、
箇条書きの内容・順番・数、文章表現、記事の構成等が
ことごとく酷似しているのです。

これは参考で済むレベル?

先日、匿名の方から「記事がパクられてるよ」と連絡があり
確認した所、見つかったのが②の記事なんですが、どうなんでしょう?

あれやこれや考えながら記事を書いた本人からすれば、
正直、読んだ瞬間にパクられてるなぁと感じました。

世間では一般的に、こういった記事を自作と認めるのでしょうか?

あちら側の言い分

あちら側のサイトの管理者に問い合わせたところ
以下のような返答がありました。

「どこら辺が、パクリに該当するのでしょうか?」、
「多数のサイトを参考にしたが、どこも似通った内容だった」
「こういった種のブログなので、一度は取り扱う内容だし、似通うのは仕方がない」

結論として「参考にはしたが自作である」とのことです。

ただし・・・

「参考サイトの1つに、ポイントサイト研究所も含んでいることは否定しない」

との発言もありました。

私の言い分

文章構成や順番等、参考程度でここまで一致するでしょうか?

私から見れば、単語を同義語に変換したり、
文章の言い回しを微妙に変えただけの
丸パクリより質が悪い盗用記事だとしか思えません。

あちら側の方は、一貫して自作を主張していますが、
当サイトも参考にして記事を書いたということは
私の記事を間違いなく読んでいるワケで・・・

むしろ、参考にしたサイトと酷似した記事を書いておいて
堂々と自作を主張すること自体が不思議で仕方ありません。

そもそも、当サイトに該当記事を通報してくれた
方もいるように、人が読めば盗用だと分かるハズです。

読み手によっては、当サイトの方がパクっていると思う方も
いるかもしれませんし、本当に迷惑だと感じています。

このレベルで参考元すら記載しないって・・・orz

皆様の意見を聞かせて下さい

あちら側は、自作を主張していますが
少なくとも私には盗作だとしか思えません。

私の感覚がズレてるのでしょうか?
是非皆様の意見を聞かせて下さい。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

追記(2014/8/23)
投票の結果は以下の通りでした。

今回紹介したサイトの記事は、自作と言えるレベルでしょうか?
1.自作と言える範囲内だと思う・・・・・・・23票(18.5%)
2.明らかにパクっていると言えるレベル・・・67票(54%)
3.下衆の極み!!許すまじ!!・・・・・・・34票(27.4%)

<アンケート投票結果補足>
アクセス解析で調べてみると、「1」への投票は、投票した地域、
時間帯が集中していることに加え、記事を一切見比べることなく、
当サイトを訪れて僅か10秒前後で投票されているものがほとんどでした。

従って、「1.自作と言える範囲内だと思う」に投じられた
票数の大半は”組織票” or ”アンチ票”であると考えられます。
(恐らく1への投票数の5割以上が無効票だと思われます)

なお、一応断っておくと・・・
投票した地域について、私が知ることができるのは
県までであり、個人を特定できるレベルではありません。

<アンケートのお礼>
今回のアンケートに清き一票を投じて下さった皆様、
そして、励ましのコメントを下さった皆様へ、心より感謝いたします。

たくさんの勇気をいただきました!!

たくさんの力をいただきました!!

皆様の温もりに心が癒されました!!

皆様のご意見・ご意志・ご厚意を胸に刻んで
これからも不埒者と戦っていく所存でございます。

ご協力、本当にありがとうございました!!
追記(2014/8/23)ここまで

Google先生の判断(追記1)

なお、Google先生には、盗作であると認めて頂きました。

アンケートの結果(追記2)

アンケートの結果から、今回紹介した記事は
一般的に見ても「盗作」に該当する模様です。

“参考!?盗用!?客観的意見を求ム!!” への6件の返信

  1. パクリが確定していないのに、相手のサイトを公表するのは良くないのでは?
    恨まれて、殺されないように気おつけたほうがいいですよ。

    今の世の中、平気で人を殺す時代ですので!

    • こんばんは。
      貴重なご意見ありがとうございます。
      ご心配をおかけし、申し訳ございません。

      私は改造人間なので、故障することはあっても
      死ぬことはありません。ですのでその辺は心配
      ご無用でございます。

      とは言え、私は特注品であり、修理には高額な
      費用が必要なため、極力壊されることがないよう
      気を付けて日常生活を送りたいと思います。

      この手の記事が批判を受け易いことも
      相手のサイトだけでなく、自分のサイトの
      株も下げることも理解しているつもりです。

      正直言って、私もこういう記事を書きたくなかったのですが
      相手が盗用を認めてくれないので、背水の陣を敷いた次第です。

  2. お久しぶりです。
    随分、穏やかではない意見も寄せられているようですが、最近は結構ポイントサイト研究所、見させてもらってます。
    以前に、サイトリニューアルのリンク変更のお知らせを頂いてから、どんどん更新されているようで、特にマスクドライダー17号さんならではのポイントサイトの立ち回り関連の記事なんかは面白く見させていただきました。
    そんな記事を見ていて、間違いなく本気でポイントサイトに取り組んでおられる方だな、なんて思ったのですが、それだけに今回の件には熱い思いがあるのもよくわかります。
    ポイントサイト活用法のスタンスは私とは違うようですが、同じく本気でポイント稼ぎに取り組む個人としてとっても共感が持てました。
    年々、ポイント稼ぎに本気で取り組む方は減っているような気がするので、これからも頑張っていきましょうね~

    • こんばんは。
      コメントありがとうございます(^^)
      勇気をいただきました!!

      私の方もちょくちょくお邪魔させて頂いております。
      ランサーズ系の記事も勉強になりますが、
      時々掲載されるゲーム関連の話も大好きです!!

      これからも頑張っていきましょう♪

    • こんにちは。
      コメントありがとうございます。
      1度もパクった事はないので心配ご無用です( ´∀`)b

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です